|
|
|
|
|
|
|
|
湘南のエクステリアTop > ウッドデッキ
|
|
|
このページでは、ウッドデッキの施工例をご紹介します。
屋外スペースの有効活用として、使い易さや利用価値が大きい事がウッドデッキの魅力です。雑草だらけのお庭も、日頃のメンテナンスに追われることなく快適な空間として生まれ変わります。ウリン材やセランガン・バツー材等のハードウッドをはじめ、レッドシダー材、樹脂デッキなど材料の選択肢も豊富です。全てオーダーメイドですので、フェンス、目隠し、パーゴラなども含めて、目的、ご予算に応じて、デザイン、材質等から検討する事ができます。
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
擁壁が道路境界の内側に入り、お庭の奥行が十分にありませんでした。
ウッドデッキ(セランガン・バツー材)を擁壁から多少せり出すようにプランニングし、広々と快適な空間になりました。 |
|
>>> 神奈川県藤沢市K様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
リビングの大きな窓の前にハードウッド(セランガン・バツー材)でウッドデッキを作りました。
アクティブな暮らしに最適なアイテムです。
|
|
>>> 神奈川県横浜市S様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
カリフォルニアスタイルの素敵な建物に、ウッドデッキ(セランガン・バツー材)を設置しました。
程よくプライバシーも確保し、落ち着いた時が過ごせます。
|
|
>>> 神奈川県藤沢市O様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
市街地にある住宅地にウッドデッキ(セランガン・バツー材)を設置しました。
縦格子フェンスに囲まれた広いお庭には、ゆったりとした時間が流れます。
|
|
>>> 神奈川県相模原市S様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
18年前に施工させて頂いたウッドデッキを、ハードウッド(セランガン・バツー材)でフルリフォームしました。
目隠しフェンスに囲まれた、居心地の良いプライベートな空間です。
|
|
>>> 神奈川県茅ヶ崎市M様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
お庭にはタイル貼りのテラスと屋根付きのウッドデッキを作りました。
ウッドデッキには釣りがご趣味のK様に、大型のステンレスシンクを設置しました。
|
|
>>> 神奈川県茅ヶ崎市K様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
建物は基礎が高い為、ウッドデッキには高さの工夫が必要でした。段差を生かした設計で、腰掛ける場所が多いことも特徴です。
|
|
>>> 神奈川県藤沢市N様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
床板と幕板はハードウッド(イタウバ材)ですが、構造材部分はアルミ材で作りました。
開放感のある気持ちの良いウッドデッキです。
|
|
>>> 神奈川県藤沢市I様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
コストパフォーマンスが良い、セランガン・バツー材のウッドデッキです。
広いウッドデッキは単調にならないように、ステップフロアーやベンチ、植栽スペース等で変化をつけ、楽しく過ごせるように工夫しました。 |
|
>>> 神奈川県川崎市U様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
自作ウッドデッキの老朽化に伴い、ハードウッドでの作り替えをご依頼頂きました。
耐久性の高いウリン材を使用し、安心感のあるスッキリとした空間の生まれ変わりました。 |
|
>>> 東京都東村山市T様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
アプローチからスロープで繋がる、アクティブなウッドデッキです。
自転車を乗り入れたりシャワーを利用したりと比較的ハードに利用されることもあり、材料にはウリン材を使用しています。
|
|
>>> 神奈川県茅ヶ崎市M様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
20年前に施工させて頂いたウッドデッキを、ハードウッド(セランガン・バツー材)でフルリフォームしました。
人通りの無い松林側は風通し良く、またお隣さんとの目隠しは強めに居心地を重視しました。
|
|
>>> 神奈川県茅ヶ崎市O様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
リビングの前には敷地一杯にウッドデッキを設置しました。
風通しの良い縦格子フェンスに囲まれ、室内からの広がりも出来、コンパクトながらに居心地の良い空間になりました。
|
|
>>> 東京都町田市O様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
劣化の進んだ木製バルコニーを、ハードウッド(セランガン・バツー材)で作り替えました。
風通しを考慮した縦格子の手すりが良い雰囲気です。
|
|
>>> 神奈川県茅ケ崎市T様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
シンプルでモダンなイメージとメンテナンス性を重視した空間には、樹脂製のウッドデッキを設置しました。
オリーブやシマトネリコの軽やかなグリーンが映える、素敵なお庭です。
|
|
>>> 神奈川県鎌倉市S様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
レッドシダー材の柔らかい質感が、シンプルでナチュラルな空間を演出しています。
眼下に広がる青い海、周囲に民家も少なく、プライバシーと眺望を確保した居心地の良いウッドデッキです。
|
|
>>> 神奈川県三浦市I様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
パーゴラ、目隠しフェンスが一体となったウッドデッキです。パーゴラニにシェードを掛けることも可能で、上からの目線も気にならなくなります。
|
|
>>> 神奈川県平塚市S様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
広い敷地にハードウッド(ウリン材)のウッドデッキが、L字型にゆったりと作られています。
階段以外には何もないシンプルなデザインで、広々と開放的な空間になりました。
|
|
>>> 神奈川県茅ヶ崎市I様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
新築住宅の道路に面したお庭に、ハードウッド(セランガン・バツー材)でウッドデッキを設置しました。
横板貼りの目隠しフェンスは、ポスト壁や物干し竿掛けを兼ねています。
|
|
神奈川県相模原市T様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ダークカラーのウッドデッキは、横格子の目隠しフェンスでスタイリッシュな空間になりました。シンボルツリーのヤマボウシは、ナチュラルな存在感があり印象的です。
|
|
>>> 神奈川県横浜市金沢区S様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
天然成分で保護塗装したレッドシダー材のウッドデッキは、シンプルなデザインが落ち着きます。柔らかで優しいグリーンと合わせて、自然派志向のナチュラルなお庭になりました。
|
|
>>> 神奈川県中郡大磯町O様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
マンション・バルコニーの施工例です。ウッドデッキ、板貼りフェンス、プランターカバーに植栽灯と、トータルにリフォームし、ナチュラルで雰囲気の良いバルコニーになりました。
|
|
神奈川県鎌倉市M様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
通りに面したリビング前のウッドデッキですが、横板貼りの目隠しフェンスに囲まれて、居心地も抜群です。扉やパーゴラ、ベンチ、シンクも備え、コンパクトながら機能的なデッキです。
|
|
神奈川県藤沢市O様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
ウッドデッキの中にはシマトネリコを植栽し、シンプルで落ち着いた中にもナチュラル感のあるお庭になりました。周囲も全て砂利でカバーし、日常的なお入れを気にすることなく快適な空間となりました。
|
|
>>> 神奈川県横浜市金沢区M様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
レッドシダー材のウッドデッキで、玄関ポーチからお庭にかけてフラットに一体化しました。限られたスペースですが、広々と活用できるようになりました。
|
|
>>> 神奈川県鎌倉市A様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
開発道路に面したウッドデッキです。
フェンスは、シンプルで飽きのこないデザインの縦格子ですが、角度によっては目隠しの効果もあります。
|
|
神奈川県茅ヶ崎市M様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
リビングとの一体感はウッドデッキの醍醐味の一つです。開放的でくつろげるアウトドアリビングとして、納得のコストパフォーマンスです。
|
|
神奈川県茅ヶ崎市O様邸 |
|
|
|
|
|
|
|
|
緩やかなスロープでつながる、段違いの広大なウッドデッキです。
バリアフリーとしても、またデザイン的にもお勧めですが、ある程度の敷地の広さが必要です。
|
|
千葉県長生郡M様邸 |
|
|
|
|
|
|
|